[fpr 101] JPA Workshop

長谷川芳典

長谷川@岡山大学文学部心理学教室です。
沖縄で開催された日本心理学会59回大会のワークショップには
約45名もの多数の方が参加されました。
企画をさせていただいた者としてひとことお礼申し上げます。
話題提供の南風原さん、指定討論の服部さん、どうもご苦労様でした。
近々、司会者でありこのメイリングリストの管理人でもある松井さんのほうから
概要のようなものがfprを通じて配布されると伺っております(松井さん、
どうもありがとうございます)。
今後、今回行われた議論をもとに、このfprを通じて日常的な討論が
行われ、来年度以降につなげることができればと期待いたしております。
====================沖縄の感想========================
1.観葉植物が好きな私としては、沖縄の気候はうらやましい限りです。
  本土なら1鉢5000円もするようなクワズイモが半ば野生化している
  のを見ると、苦労して育てるのがアホらしくなってきました。
2.沖縄のバスの運転手は何とすさまじい運転をするのだろう。
  合計10回ほどバスに乗りましたが、そのうちの8回では、
  スピード違反(制限速度50kmの道路を85kmで走った)、乱暴な車線変更
  や車間距離無視などすさまじいものでした。
  このような行動はどういう随伴性によって形成されるのだろう?
3.沖縄の地名は読みづらい。南風原さんのおかげでハエバルという地名は
  すぐに読めましたが、東風平はどうしても読めませんでした。もっとも
  一太郎では一発で変換できましたけれど。
====================以上、付録終わり===================
長谷川芳典  岡山大学文学部心理学教室

スレッド表示 著者別表示 日付順表示 トップページ

ここは心理学研究の基礎メーリングリストに投稿された過去の記事を掲載しているページです。