[fpr 809] sampling error

豊田秀樹

豊田@立教大学です

こんにちは.
時間の都合で元記事読んでないのですが,なんとか答えられると思います

Sachi Mizobuchi <buchiko (at) mickey.slab.ecl.net> さんは書きました:
>こんにちは、NTTの溝渕と申します。
> 標本誤差=+-2√世帯視聴率(100-世帯視聴率)/標本数
>               #ルートです。これ以下全部にかかっています。
> この隣には正規分布図が書かれていて、視聴率10%を中心に、信頼区間95%の
>ところに縦線が引かれています。標本数600の時の誤差が2.4%であると書かれ
>ています。
>------------------------------------------------------------------------------
> 分からないのは式の部分で、
>
>・+-2というのは何なのか?

標本誤差という言葉は,半分日常用語になっていて,定義がゆれていますので
「95%信頼区間」と「標準誤差」という用語を使います.このとき上記の式は
正しくは
 95%信頼区間=世帯視聴率+-2√世帯視聴率(100-世帯視聴率)/標本数
です.pは標本比率,+−はプラスマイナス,2は1.96の近似です

>・ルートの中の分子(世帯視聴率(100-世帯視聴率)は何を表わしているのか??

母集団の分散の推定値です

>・全体として何を出しているのか???

「95%信頼区間」を表現しようとして間違えているのだと思います.

> 私が昔学校で習った標本誤差の算出法は、
>
>    σ/√N 

これが「標準誤差」です

> σ:母集団の分散の推定値

これは標準偏差の推定値です

> N:標本数 
> というものでしたが、これと上の式はどう関係しているのでしょう?

標準誤差を1.96倍して,標本世帯視聴率の上下に幅を設けたものが
95%信頼区間です.

> よろしくお願いいたします。

こんなんで宜しいでしょうか?

--
----------------------------------------------------------------------
TOYODA Hideki Ph.D., Associate Professor,     Department of Sociology
TEL +81-3-39852323 FAX +81-3-3985-2833,   Rikkyo(St.Paul's)University
toyoda (at) rikkyo.ac.jp 3-34-1 Nishi-Ikebukuro Toshima-ku Tokyo 171 Japan
----------------------------------------------------------------------

スレッド表示 著者別表示 日付順表示 トップページ

ここは心理学研究の基礎メーリングリストに投稿された過去の記事を掲載しているページです。