[fpr 1026] ドライバーの反応時間の分析・検定手法について教えてください-お礼

岡本安晴

岡本@金沢大学です。

  [fpr 1018]より:

>ですが、「集団についての前もっての知識がない−平均値も分散も等しくなさ
さ
>そう−ということ」、ラページ検定というのを行ってみたところです。ただ、
その
>結果が今一つ釈然としない感があり、分布を仮定しての検定を行ってみまし
た。

  Stevens (Science, 1968, p.853) は、尺度が順序尺度のときは分布を
定めることはできないとして、次のように書いています。

    The scientist has reason to feel that
  a statistical model that specifies the
  form of a canonical distribution be-
  comes uninterpretable when the empir-
  ical domain concerns only ordinal data.


  上の議論に関連して、Stevensは形式的な議論に溺れることを以下のように
注意しています。1968年の論文ですから、Stevensの晩年における結論である
と考えられます。


  p.852:
                       The question is
  thereby made to turn, not on whether
  the measurement scale determines the
  choice of a statistical procedure, but
  on how and to what degree an inap-
  propriate statistic may lead to a deviant
  conclusion.


  p.852:
    "...               At the inception the
  style is usually classical; when it shows
  signs of becoming baroque, then the danger
  signal is up."


  p.852:
    "...
  Quite typically, science leaps ahead and
  mathematics plods behind."


  p.853:
    Not only do the forward thrusts of
  science often precede the mopping-up
  campaigns of the mathematical sdhema
  builders, but measurement itself may
  often find implementation only after
  some basic conception has been voiced.


  p.853:
                As Kuhn (27) said,"The
  route from theory or law to measure-
  ment can almost never be travelled
  backwards...."


  p.854:
    As with many syntactical develop-
  ments, measurement models sometimes
  drift off into the vacuum of abstraction
  and become decoupled from their con-
  crete reference.



                                                 岡本安晴
                                                 c00279 (at) simail.ne.jp


スレッド表示 著者別表示 日付順表示 トップページ

ここは心理学研究の基礎メーリングリストに投稿された過去の記事を掲載しているページです。