[fpr 1920] コプロの設定

岡本安晴



 岡本@金沢大学です。

 以前、堀さんから私の作成したプログラムによる
計算が収束しないというコメントがありました。
その原因(コプロの設定が異なるということ)と思われる
ことがNiftyのフォーラムFDELPHIに出ていました。
 FDELPHIの3.電子会議
      17 失敗談!忘れる前に書いとこう【失敗蓄積】
の

00205/00211 JCG00336  Satobe           RE^10:両方出ました
(17)   01/02/22 15:34  00204へのコメント  コメント数:1

に

>  コプロのコントロールワードの精度制御は2進のビット表現で
>  xxxx xx?? xxxx xxxx 左図の ?? の位置でして、
>         00:24bitショート実数
>         01:     リザーブ
>         10:53bit  ロング実数
>         11:64bit    内部実数
>  という設定になります。
>  #手元に 80386アーキテクチャ本しかなかったので 80386の話ですが、
>  #たぶんペンティアム系でも変わってないと思います。(^^;
>
>  VCLデフォルトの $1332 の場合「64bit内部実数」なのですが、
>  $1272 ということは「53bitロング実数」になっていますね。

とあります。

 堀さんとこのパソコンも「53bitロング実数」でExtendedが使えない
状態だったのではと思います。

金沢大学文学部
岡本安晴






スレッド表示 著者別表示 日付順表示 トップページ

ここは心理学研究の基礎メーリングリストに投稿された過去の記事を掲載しているページです。