[fpr 2218] AMOSのエラーについて

豊田秀樹

豊田@早大です

Mitsuru Ikeda さんは書きました:
>ICUの池田と申します。
>AMOS4.02を使用して、検証的因子分析をしようとしたところ、下記のよ
>うなメッセージが出て、分析が止まってしまいます。
>「e1という観測される変数は楕円形で表されています。」

同様のエラーメッセージを見た事がないので的外れかもしれませんが
観測変数の中に「e1」という名前のものがあって,分析者がそれを忘れている
と仮定するとエラーメッセージが納得がいきます.
つまり池田さんは,誤差変数と思っていても.AMOSは観測変数と
認識していると言う事です.

Yasuyuki Okumura さんは書きました:
>奥村@早大二文です.
>見当違いな質問かもしれないのですが,
>AMOS4.01Student Versionを
>OS:WinXP Win2000
>上で使用していて
>AMOS Basicで,共分散行列から分析を試みたら,必ず
>「An error ocurred while attmpting to read from the file,C:\・・・(省略)
> Subscript out of range」
>というエラーメッセージが出てきてしまうのです.
>Win2000上だと,このメッセージすら出ずに
>いきなり,AMOSがダウンしてしまいます.

これはデータとデータを区切る指定(デリミタ)がうまく設定できていない
のだと思います.区切れていないので1つのデータの中に小数点が2つある
とAMOSが認識していたり,ケタスウが大きすぎたり,読み込む順番が
ずれて相関行列の対角要素なのに1.00でなかったり,,,などのために
エラーが起きた経験が私にはあります.



--
メールアドレスが変更になりました.
--------------------------------------------------------------------------
 TOYODA Hideki Ph.D.,  Professor,                Department of Psychology
 TEL +81-3-5286-3567             School of Lieterature, Waseda University
 toyoda (at) waseda.jp        1-24-1 Toyama Shinjyuku-ku, Tokyo 162-8644 Japan
--------------------------------------------------------------------------

スレッド表示 著者別表示 日付順表示 トップページ

ここは心理学研究の基礎メーリングリストに投稿された過去の記事を掲載しているページです。