篠田@秋田大です. おそらく fpr 初投稿ではと思います.よろしくおねがいします. 谷口 崇典 さんが 5:45 95.8.21 +0900ごろに 「[fpr 75] rule of character」の件で: >何かではないかと思います(申し訳ありませんが,「タイプⅡ,Ⅲ」について >のフォローをお願いします)。 それぞれ II,III です. ローマ数字については,JIS でも定義がありますが,98 外字部分の コードを使われてしまったのでしょうね. 谷口さんは, Mac を使用されていると思いますが,エディタなどに ペーストして,フォントを「細明朝体」か「中ゴシック体」にすると 見ることができます. この2種類のフォントのみ, 98 外字が定義されているからです. ----- SHINODA Nobuo Information Science Lab., College of Education, Akita University 1-1 Tegata-gakuen, Akita, Akita 010 JAPAN FAX: +81-188-36-6738
ここは心理学研究の基礎メーリングリストに投稿された過去の記事を掲載しているページです。