南風原@東大教育心理です。
fpr291で示した式に誤りがありましたので,訂正します。
>> その式は,変数1の通過率をp1,変数2の通過率をp2とし,p1>=p2とし
>> たとき,2変数間のファイ係数の最大値が
>> (p2*(1−p1)/(p1*(1−p2)))^2
>> で与えられるというものです。
正しい式は
(p2*(1−p1)/(p1*(1−p2)))^(1/2)
です。
====================
南風原朝和 (はえばら ともかず)
haebara (at) educhan.p.u-tokyo.ac.jp
〒113 文京区本郷7-3-1 東京大学教育学部
TEL: 03-5802-3350 FAX 03-3813-8807
====================
ここは心理学研究の基礎メーリングリストに投稿された過去の記事を掲載しているページです。