[fpr 421] 時間

南風原朝和

南風原です。
 
岡本さんは以下のように書いています [fpr 420]。
 >> 温度は物理的には間隔尺度です。南風原さんの文章では、「
 >> 20度の気温と30度の気温の感覚量としての差と、30度
 >> と40度の気温の感覚量としての差は、温度は物理量として
 >> 間隔尺度だから、感覚量としても間隔尺度であり、従って感
 >> 覚量の差としても等しい。」ということになります。

そういうことではありません。私の考えを箇条書きにしておきます。

1 温度は物理学的変数である。
2 温度は間隔尺度である。(非線形変換によって重要な性質が損
   なわれる。)
3 「気温の感覚量」というのは,温度とは別の変数である。
4 気温の感覚量(何らかの方法で測定するとして)という変数と
   温度という変数の間にどのような関係があるか(20度と30
   度の違いをどう感じ,30度と40度の差をどう感じるか)は
   実験的研究の対象となる問題であり,その結果(個人差もある
   かも)は,温度の尺度水準とは無関係である。

年齢の例についても,年齢という変数(出生後の経過年)と,たと
えば「成熟度」「大人っぽさ」「年寄りくささ」などは別の変数で
あり,年齢とそれらの変数との関係は,年齢の尺度水準とは別の問
題です。

スレッド表示 著者別表示 日付順表示 トップページ

ここは心理学研究の基礎メーリングリストに投稿された過去の記事を掲載しているページです。