From: "Y.Hasegawa長谷川芳典" <hasegawa (at) cc.okayama-u.ac.jp>
Date: Fri, 04 Oct 1996 11:07:39 +0900
> fprの本題から外れる発言ばかりで恐縮の長谷川@岡山大学文学部心理学教室です。
すいません,私もです.でもこの話はこれで終わりにするつもりです.
> fprからの脱会(?)の方法なんですが、
ええ,fpr宛に送ってしまわれる方がけっこうおられますね.あと,
正しくmajordomo宛に送っても,そのメイルを送ったアドレスと登
録されているアドレスとが(一文字でも)違っていると自動では削除
されません(私にその旨メイルが来るので,そのたび手動でやって
ます).登録は foo (at) bar.ac.jp なのに foo (at) baz.bar.ac.jp から来
るとか,大学の方のアドレスをNiftyから削除しようとするなんて
ことがわりとありますので御注意ください.
> それと、都築さんのはTo:行を訂正しない限り、いつまでも誤信がツヅキますよね。
^^^^^^
# シャレでしょうか? fprでは初めてのダジャレかな :-)
これは先ほど都築さんへ個人宛メールを送ったんですけど,どうも
学内メイリングリストに誤ってfprが登録されているんじゃないか
という感じがしてきました.ですから,都築さんがメイリングリス
トから抜けても問題は解決しないのでは...
# と書いたところでmajordomo宛の削除メイルが届きました.残念.
--- 松井孝雄 新潟国際情報大学情報システム学科
ここは心理学研究の基礎メーリングリストに投稿された過去の記事を掲載しているページです。