堀@香川大学経済学部です。 鈴木さん@日経リサーチは書きました:[fpr 501] >>(3)そもそも電話帳への掲載率というのは大体どれぐらいなんでしょうか。 > >NTTが完全な情報を公開してくれないので、分かりません。私たちが全国の >電話帳の掲載数を勘定し、世帯数で割って推定しているのは70%です。これ >は、有権者名簿からサンプリングして、電話番号を調べた時の「番号判明率」 >とほぼ同じです。今回の調査では毎日の判明率が70%弱でした。朝日は80 >%弱ですが、お金持ちの(?)朝日は、番号不明者に対して往復ハガキで電話 >番号を教えてくれるように頼んでいるためです。たいへんな経費をかけていま >す。 私がNTTの子会社に電話調査を頼んだときには、概数での掲載数を教えてくれ ました。 平成元年での香川県の高松市を含む11市町の合計でNTT加入数 234000、掲載 数 190000でした。81%ですか。しかし、このなかには会社関係も含まれてい ますから、世帯での率にすると減ります。 高松市だけだと120000/161000*100=74.5%ですか。都市部になると下がります ね。 もう一つの問題は、掲載しない人たちのバイアスです。女性が世帯主となるとこ ろなどは載せない傾向にあるのは当然ですが、若い人たち(当時で30代から) も載せない傾向にあるそうです。また、世帯主から引退していても、電話帳では 新世帯主に変更されないなどの問題もあります。 NTTはどうやら家について、一戸建てとか分譲とか賃貸などの情報ももっている ようですね。あ、未確認情報です。 香川大学経済学部 堀 啓造 e-mail hori (at) ec.kagawa-u.ac.jp home page http://fourier.ec.kagawa-u.ac.jp/~hori/
ここは心理学研究の基礎メーリングリストに投稿された過去の記事を掲載しているページです。