[fpr 587] Observed Power

狩野裕

狩野@筑波大学です
In message <199701241343.AA11520 (at) sinet.ad.jp>
   "[fpr 585] Re: Observed Power"
   "C00279 (at) sinet.ad.jp" wrote.
C00279>  
C00279> > >> (i)              nc^=[{(df2-2)/df2}*f_obs-1]*df1
C00279> > >>
C00279> > >> となります.df2 が十分大きいと,係数{(df2-2)/df2}は1に近いです
C00279> > >> から,これを無視するにしても,
C00279> > >>
C00279> > >> (ii)             nc^=[f_obs-1]*df1
C00279> > >>
C00279> > >> となって,step 11 とはやや異なります.nc^ は,step 11 のものと比
C00279> > >> べて少し小さな値になるので,power はやや小さくなるはずです.
C00279> >
C00279> >(i)式をもとのプログラムの step 11 に入れて再計算しました。
C00279>  
C00279>   (i)または(ii)式の場合、
C00279>  
C00279>          f_obs < df2/(df2-2)
C00279>  
C00279>   または
C00279>  
C00279>                f_obs < 1
C00279>  
C00279>   のとき
C00279>  
C00279>                 nc^ < 0
C00279>  
C00279> となりますが。
C00279>  
C00279> 岡本安晴
C00279> C00279 (at) sinet.ad.jp

おっしゃる通りです.従って,モーメント法を用いるのならば,小さな値の
 t_obs に対して,何らかの修正が必要になりますね. 
推定値が想定している範囲に入らないことは結構あります.因子分析で有名
な不適解は,正であるべき誤差分散の推定値が負またはゼロの値として推定
された場合ですよね.分散分析でも,F比が1より小さいと対応する分散の
推定が難しくなります(釈迦に説法でした!).
モーメント法がよく用いられる方法なのか別に定番があるのかは,現在調べ
ていますので,しばらくお待ちください.

======================================================================
 狩野  裕 (筑波大学数学系)      Phone&Fax: 0298-53-4229(DI)
 address: 〒305 つくば市天王台1-1-1    Fax: 0298-53-6501(Department)
  e-mail: kano (at) math.tsukuba.ac.jp     
======================================================================



スレッド表示 著者別表示 日付順表示 トップページ

ここは心理学研究の基礎メーリングリストに投稿された過去の記事を掲載しているページです。