<9702120033.AA00249 (at) c0028.ec.kagawa-u.ac.jp> の、 "[fpr 641] Re: 刑事裁判と民事裁判" において、 "Keizo Hori <hori (at) ec.kagawa-u.ac.jp>"さんは書きました: >堀@香川大学経済学部です。 >これに加えて、有罪が確定するための陪審員の有罪に賛成する人数(比率) >も違うようです。インターネットの新聞のどれかに最終弁論の始まる前の >記事でそういうのがあったという不確かな記憶があります。 さきほど図書館に行ったついでに調べてみましたが、6日の朝日新聞(但し岡 山版)によれば、 刑事事件の場合: 12人全員の一致(有罪にするための条件だと思います)が必要 本件での評決は全員一致で無罪 (12人のうち黒人9人) 民事事件の場合 9人以上の賛成が必要 本件での評決は全員一致で賠償命令 (12人のうち白人9人) だそうです。 人種の構成が取りざたされていましたが、評決はどちらも全員一致だったよ うですね。 長谷川芳典(岡山大学文学部心理学教室) 署名簡易版 http://www.okayama-u.ac.jp/user/le/psycho/member/hase/h0u.html
ここは心理学研究の基礎メーリングリストに投稿された過去の記事を掲載しているページです。