松本@富士通研究所です。
#はじめてこのメーリングリストにメールだします。よろしくお願いします。
>>長谷川@岡山大です。
(略)
>>そもそも10倍で足切り(差別用語かな?)に引っかかるような(センター試験
>>の得点の低い)受験生が、今回の措置で前期あるいは後期試験を受験して満点
>>をとったとして、合格の可能性があるのでしょうか。
センター試験の数学でずいぶん平均点の差があったそうですが、自分の点数
がわからないわけだし、試験はミズモノだし別に関係ないんじゃないのかと思
います。
>>それと平均点の違いばかりが問題視されていますが、分散の違いが何も議論さ
>>れないのはちょっとおかしいようにも思います。
因みに分散っていっても私の回りの人はわかりません。(というかわからな
いひとが多い)回りの人とは、理工系の大学および大学院を卒業した人ですけ
どね。(いかに、日本の大学で統計教育がなされていないかがよくわかる。)
#「言葉は知っているけど説明できへん」という人がおおいです。
ちょっとした実験をした時に、次元を合わせた方がいいかと思って標準偏差
をつかって説明しました。
松本安英
富士通研究所
情報サービス研究部
NIFTY:KXA00452
ymatsumo (at) flab.fujitsu.co.jp
ここは心理学研究の基礎メーリングリストに投稿された過去の記事を掲載しているページです。