[fpr 758] 直交解か斜交解か?

岡本安晴

 
 
岡本@金沢大学です。
 
富田@早大大学院さんより:
 
>しかし,データ分析と,理論的な判断の両面から考えても,
>直交と斜交のどちらを採用してもよい場合,どう判断するのが
 
 流れからいって、わたしが答えるべきなのでしょうが、具体的に該当する
データとその因子分析の位置付けに即してでないと、答えようがない、と思います。
 あるいは、どちらを採用してもよいのなら、どちらか一方を捨てるという
のではなく、それぞれの因子解で平行して分析を進めるべきだと思います。
 
 
>直交解でも,斜交解が得られることがあるということは
 
 上記について一言:
 
 直交解は、直交解になるように制約条件を設けて解を求めるので、得られた
因子は直交しますが、斜交解は、直交という制約を置かずに解を求めるという
ことですから、斜交解として求めても直交解の得られる可能性はあります。
 
 
                       岡本安晴
                                              C00279 (at) simail.ne.jp
                                              

スレッド表示 著者別表示 日付順表示 トップページ

ここは心理学研究の基礎メーリングリストに投稿された過去の記事を掲載しているページです。