南風原@東大教育心理です。 Toyoda Hideki さんが以下のように書いています。 >> 標本誤差は例の >> wwwページに限らず,様々な使い方がなされ,その多くは学術的には誤りな >> のですが,特に >> >> Yasuo Miyazaki <miyazak1 (at) pilot.msu.edu> さんは書きました: >> >ご質問の中の 標本誤差とは >> > 母集団における世帯視聴率の95%信頼区間を求める公式 >> > >> > 平均の推定値+ー標本誤差 >> > >> >の中にあらわれるもので >> >> という95%信頼区間とバインドした使い方が非常に多いようです.興味を >> もって調べてみたところ, >> 安田・原 社会調査ハンドブック(第3版)有ひ閣双書 p11, L8 >> で95%信頼区間とバインドした定義がなされています. 情報をありがとうございました。 しかし,標本誤差といった統計用語を,特定の信頼水準(95%)と結びつけて 定義するのは,やはり不味いですよね。 :==============================================: : 南風原朝和 haebara (at) educhan.p.u-tokyo.ac.jp : : 〒113 東京都文京区本郷7-3-1 東京大学教育学部 : : TEL:03-5802-3350(直) FAX:03-3813-8807(共): :==============================================:
ここは心理学研究の基礎メーリングリストに投稿された過去の記事を掲載しているページです。