[fpr 834] p or P

南風原朝和

南風原@東大教育心理です。

Keizo Hori さんが以下のように書いています。[fpr 832]
 >> P-value のほうが良かったようですね
 >> 私の主観的頻度ではp-valueのほうが多かったのだが。

APA(アメリカ心理学会)の Publication Manual では小文字のp
になっていますので,心理学関係は,ほとんど全部pだと思います。
私も小文字を使っています。

確率変数を大文字で,その実現値を小文字で,という慣習に従えば
データから得られた実現値としての限界水準は小文字のpのほうが
良いとも言えますが・・・。

:==============================================:
: 南風原朝和 haebara (at) educhan.p.u-tokyo.ac.jp :
: 〒113 東京都文京区本郷7-3-1 東京大学教育学部 :
: TEL:03-5802-3350(直) FAX:03-3813-8807(共):
:==============================================:

スレッド表示 著者別表示 日付順表示 トップページ

ここは心理学研究の基礎メーリングリストに投稿された過去の記事を掲載しているページです。