[fpr 865] 日心RTD

南風原朝和

南風原@東大教育心理です。

Y.Hasegawa/長谷川芳典 さんが以下のように書いています:
>今年もまた日本心理学会のラウンドテーブルディスカッション(RTDと勝手に略
>す)の申し込みの季節がやってきました。
>
>で、今年の企画ですが、何かご提案がありましたらよろしくお願いします。
>第1号通信を拝見したところ、今回は「共分散構造分析法」のレクチャも予定
>されているようですので、個人的な希望としては、統計の専門的な議論から
>もう少し基礎的なレベルの議論、例えば昨年の豊田さんの議論をふまえる形で
>「心理学研究における実験的方法の意義と限界」なんていうテーマで取り組めれ
>ば、と思っております。

集団統計に頼る実験と対比させる形で,N=1の実験の意義と限界について
まとまった話を聞いてみたいという希望をもっています。実験的研究にせよ
相関的研究にせよ,集団統計的アプローチが主流であった(近年の)心理学
研究の「自己点検」ということです。昨年,豊田さんが取り上げた「因果関
係」の問題についてもさらに理解が深められるのではないでしょうか。

---
南風原朝和(東京大学大学院教育学研究科)

スレッド表示 著者別表示 日付順表示 トップページ

ここは心理学研究の基礎メーリングリストに投稿された過去の記事を掲載しているページです。