秋山リカ@警視庁 です "iwasawa (at) av-hp.brl.ntt.co.jp (Hideki Iwasawa)"さんは書きました: > 前者の本は数年前,大学のプログラミングの授業でティーチング・アシスタント > をしていたときに,担当の先生が教材として使われたので少しかじった覚えがあります. > そのときの印象では,一対比較の評定値を比で与える(Stevensのmagnitude estimation > のように)ことにとまどいを感じつつも,1から9程度の大ざっぱな整数比(とその逆数 > )を与え, > 手続き通りに処理すると,かなりreasonableな尺度値が対象に割り当てられるのに感 > 心させ > られました. ありがとうございます。おぼろげにわかってきたような気がします(^^;)。 一対比較法でのデータの分析方法の一つなのですね。 ただ、評定値におおざっぱな整数比を与えるということになると、 結果の尺度値もある程度大ざっぱになってくるのでしょうか? あまりにも素人すぎる質問ですみません。
ここは心理学研究の基礎メーリングリストに投稿された過去の記事を掲載しているページです。