深谷@防大です
Yasuharu Okamoto wrote:
>
> Delphi3で作成されたプロジェクトをDelphi2用に直すのは次のように
> しても出来るのではと思います。
わざわざどうも。
> Delphi2のプロジェクトと3のものとの違いによるエラーは、コンポー
> ネントのプロパティにあるのではと思います。ユニットのuses節で宣言
> されているものにも違いがあるかもしれません。このことを踏まえて、
それらしきメッセージがでますね。CONVERTは有効ですから、基本的なコンポー
ネントに互換性がないのかもしれません。いずれにしても Delphi4 がでたら
update してみます。
> 本年度から金沢大学総合情報処理センターの実習室にDelphi3/WindowsNTが
> 導入されましたので、授業で使っています。Delphi2で作成した上記のプロ
> グラムはDelphi3で作成されたもののように開いて実行できています。
それはうらやましい。あるいはかなり珍しい? 私のところは VB とか N88BASIC
とかだったりします。大学や学科によってインストールしてあるソフトが全然違
うので大変です。去年までWindows3.1だったのがいきなりNTに変わったりしてい
ますし。
--
深谷庄一(Shoichi Fukaya)
mailto:fukaya (at) tokyo.email.ne.jp
mailto:fukaya (at) cc.nda.ac.jp
http://www.asahi-net.or.jp/~QJ5S-FKY/
ここは心理学研究の基礎メーリングリストに投稿された過去の記事を掲載しているページです。