岡本@金沢大学です。
急いでやらなければならないこと(RTDでの報告内容の準備)があるのに、
このようなことを書いていると怒られそうですが、私が今やっていること
(SD法データの分析)に関係しますので投稿しました。
"[fpr 1211] Re: 類似性指標の選択は?"より:
> おまかせ派はクラスター分析、自作派はMDS、ということでいかがでしょ
う
>か?
MDSは、空間での布置とデータを関係付けるものです。
SD法データの場合、形容詞と概念の布置を評定データのパターンに
関係付ける心理学的なモデルを設定して分析を行っています。
つまり、MDSでは、データ生成のモデルを構成することができます。
岡本 安晴
c00279 (at) simail.ne.jp
ここは心理学研究の基礎メーリングリストに投稿された過去の記事を掲載しているページです。