狩野@大阪大学です
文部省科学研究費でのシンポジウムを以下の要領で開催します.内容目的は以下
の通りです.興味がおありの方は是非とも話題提供(発表)をしてくださいませ
んでしょうか.発表時間は 40分〜60分(Q&Aを含む)を予定しています.
講演者には旅費・宿泊費が科研費から支給されます.
プログラムなどが決定しましたら,fprで追って連絡いたします.
%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%
多変量解析と時系列解析のハザマ
研究分担者:狩野 裕(阪大人間科学),谷口正信(阪大院基工)
日 時:12月17日(木)〜12月19日(土)
場 所:大阪大学人間科学部東館207講義室(ユメンノホール)
内容・目的:心理・教育・社会などで扱われる反復測定データは,測定は
数時点であるが独立標本が多くとれる.一方,工学・経済な
どで扱われる時系列データは,独立標本はたくさん取れない
が測定時点が多いという特徴がある.これらの分野の方法論
はそれぞれ独立に発達してきた.本シンポジウムの第一目的
は,双方の分野の最新情報の交換の場とすることである.し
かし,より広く多変量解析または時系列解析に関する話題も
歓迎する.
旅費の配分:講演者を中心に配分する
宿舎の斡旋:斡旋しない
講演申込締切:11月6日(金)
申 込 先:狩野 裕
〒565-0871 吹田市山田丘 1-2 大阪大学人間科学部
E-mail: kano (at) hus.osaka-u.ac.jp
%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
狩野 裕(かのゆたか) Phone&Fax: 06-879-8052 (DI)
〒565 吹田市山田丘 1-2 大阪大学人間科学部
kano (at) hus.osaka-u.ac.jp http://koko15.hus.osaka-u.ac.jp/~kano/
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
ここは心理学研究の基礎メーリングリストに投稿された過去の記事を掲載しているページです。