[fpr 1228] 相関係数最終報告

湯浅秀道

相関係数の質問調査の湯浅です。

相関係数の結果の最終報告です。参加下さった方と計画立案にご協力下さった方へ感謝
の気持ちでいっぱいです。

ホームページの提示を延長の効果は、ほとんどなく2名の方の返信でした。そのため、
結果報告前後のバイアスを無視して、一緒にした結果を提示します。

また、今後の参考までと思い、現在は各メーリングリスト代表者へ送った、調査表を、
先のアドレスである、
http://member.nifty.ne.jp/YUASA/index.html
で提示しています。

申し訳ありませんが、複数のMLへ同じ文書を投稿しています。何とぞ、ご理解のほどよ
ろしくお願いします。今後は、調査立案に協力のあったメーリングリストで、もう少し
議論しながらテーマを発展させて行きたいと思っています。

今後とも本メーリングリストのみなさまのご活躍をお祈りしています。

名古屋市立城北病院歯科口腔外科
湯浅秀道

****最終結果*****
                        
平均  年齢  通常使用する標本数  中等度の相関係数  中等度のrの
標本数
社会学 38.7  883.3          0.500       206.6
心理学 30.0  30.0          0.600       30.0
生物科学33.2  69.0          0.630       45.0
生物工学36.0  15.0          0.700       12.5

社会学(市場調査、マーケティング、人口学)人数6人、尺度:順序2人、間隔3人、
名義尺度1人
心理学(生理心理学、感情心理学)     人数1人、尺度:間隔1人
生物科学(作物学、植物生態、歯科矯正学、口腔外科)5人、尺度:間隔3人、比2人
生物工学(生体工学、口腔生理)      人数2人、尺度:比2人
その他に質問のメールや回答不能の理由をあげてメールを下さった方が5人いました。

回覧数
結果公開前の5日間で260回
結果好評後の7日間で66回
合計326回でした、ありがとうございました。


スレッド表示 著者別表示 日付順表示 トップページ

ここは心理学研究の基礎メーリングリストに投稿された過去の記事を掲載しているページです。