[fpr 1403] SASにおけるType

岡本安晴


  岡本@金沢大学です。

>解答者は,このトピックに関して日本で最も造詣の深い前川先生(大学入試セ
ンタ
>ー)にお願いしたいと思います

と、前川先生に御解答頂けるということでもあり、ROMに戻ろうと思いますが、

>解析者が期待する効果をコントラストで表して、その平方和を計算
>して検定を行います。

上記の言い回しだけ、この流れの中で注釈しておきたいと思います。

  心理学の場合、文系の人が多いので、文章の言葉がそのまま(日常語の
レベルで、という意味です)受け取られ、理解に混乱が増すことがあると
感じています。

  上記の文における

       コントラストで表して、その平方和

は、コントラストという量の2乗の和と受け取られるおそれがあります。

  コントラストによる制約条件下での誤差の2乗和、と言葉を足して
頂きかったと思います。


岡本 安晴
c00279 (at) simail.ne.jp




スレッド表示 著者別表示 日付順表示 トップページ

ここは心理学研究の基礎メーリングリストに投稿された過去の記事を掲載しているページです。