はじめまして。 先日登録しました。 よろしくおねがいします。 いきなりですが、少々お尋ねしたいことがあります。 最近、勉強のため、いくつかの辞書を調べながら、基本的な単語の意味をまとめてい ました。 そのとき出会った一つの用語「比較心理学」についての疑問です。 とある辞書では、 「主として人間以外の動物の行動を研究する心理学の一部門。動物心理学(animal psychology)と同じ意味に使われてきた」 と、定義され、 他の辞書では、 「発達心理学や発生心理学などの研究から出発し、動物とヒト、子供と大人、文明人 と未開人などの類似と差異を発生的に研究する分野」 と、定義されていました。 たしかに、1つの用語について、辞書によって表現のし方が少々異なっていたり、立 場の違いからか、説明が少々異なっていたりすることは、よくあることだとおもいま す。 しかし、この単語は、その差異の範囲を超えているように感じられます。 なぜ、これほどの差異が生じるのか、そして、普通はどちらの意味で使われることが 多いのだろうか、という疑問に誰か答えてくれないでしょうか。 よろしくお願いします。
ここは心理学研究の基礎メーリングリストに投稿された過去の記事を掲載しているページです。