[fpr 1643] calisについて(再)

岡田努

  >あります。164頁の多方法多特性行列の分析プログラムに例を載せて
 >います。具体的には 「かっこ( )」で指定します。

分かりました!
                  (DUAL) QUASI-NEWTON MINIMIZATION:
        BROYDEN - FLETCHER - GOLDFARB - SHANNO METHOD (BFGS)
                      MAXIMUM ITERATIONS= 5000
                    MAXIMUM FUNCTION CALLS= 10000
             MAXIMUM ABSOLUTE GRADIENT CRITERION= 0.0001
       NUMBER OF ESTIMATES= 53 LOWER BOUNDS= 0 UPPER BOUNDS= 0
            LINE SEARCH METHOD 2: START ALPHA=1 SIGMA=0.4
MINIMIZATION START: ACTIVE CONSTRAINTS= 0 CRITERION= 3.885
MAXIMUM GRADIENT ELEMENT= 1.915

ITER  RES NFUN ACT  MINCRIT  MAXGRAD  DIFCRIT    ALPHA  DESCENT
::::::::::::
 154    1  265   0   1.1051  0.00023 9.66E-13   1.6211  -13E-13
 155    1  267   0   1.1051 0.000017 6.64E-13   0.9853  -13E-13
MINIMIZATION RESULTS: ITERATIONS= 155 FUNCTION CALLS= 267
DERIVATIVE CALLS= 175
ACTIVE CONSTRAINTS= 0 CRITERION= 1.11
MAXIMUM GRADIENT ELEMENT= 0.0000173 DESCENT= -13E-13

ITERATIONは,ちょっと多いですが,GTOL=.0001で
なんとか,無事収束してくれたみたいです。

いろいろありがとうございました。

    さてあとはモデル評価だ,,,,

>------------------------------------------------------------------------------<
         郵便番号171-8501  立教大学文学部 ミッチェル館内
             学校・社会教育講座 教職課程
                                 岡田 努 
                   電話 03-3985-2507(共同)
                   FAX 03-3985-2451(共同)
                    e-mail : tokada (at) rikkyo.ac.jp
                    http://www.rikkyo.ac.jp/~tokada/
<------------------------------------------------------------------------------>

スレッド表示 著者別表示 日付順表示 トップページ

ここは心理学研究の基礎メーリングリストに投稿された過去の記事を掲載しているページです。