先日、紹介されて相談にのっていた受験生が、一浪して立教大学社会学部社会
学科に合格しました。
本人は、中学時代から、早稲田大学人間科学部人間健康科学科を志望していた
のですが、夢かなえず、失敗したようです。
サッカー部のマネージャーをやっていて、Jリーグの心理的サポートをやりた
いと思っていたようです。でも、よく聞くと、メンタルトレーナーやメンタルカ
ウンセラーとしてではなく、ソーシャルサポートに近いイメージがあるようなの
で、立教大学でも何かできるような気がします。社会学でスポーツに関係ある研
究をやっていれば、何かのチャンスはあると思います。
立教大学でのどのような先生につけばよいのか、あるいは、どのような授業を
とればよいのか、もし、ご助言いただける方がおられれば、個人宛のメイルでも
よいですので、お知らせ下されば幸いです。
--
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
Japanse
氏名 麓 信義 弘前大学教育学部保健体育科 教授
住所 036-8560 青森県弘前市文京町1
専攻 運動・スポーツ心理学
--------------------------------------------------------------------------------------------
English
Name Fumoto, Nobuyoshi (Professor)
Major Psychology of sport and physical activities
Address Department of Health and Physical Education,
Faculty of Education, Hirosaki-University
1, Bunkyo-cho Hirosaki, Aomori 036-8560 Japan
http://siva.cc.hirosaki-u.ac.jp/hotai/fumoto/fumoto.htm
--------------------------------------------------------------------------------------------
tel: 0172-39-3391 fax: 0172-32-1470 E-mail: fumoto (at) cc.hirosaki-u.ac.jp
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
ここは心理学研究の基礎メーリングリストに投稿された過去の記事を掲載しているページです。