[fpr 1796] 統計学は真清水で学習させたい

守一雄

守@DOHCです。

At 5:12 PM 00.9.29, TOYODA Hideki wrote:
> 豊田@早大心理です
>
> 守 一雄 さんは書きました:
> >私はやはり学生には読ませたい本だと思います。
>
> この本は4割正しくて,4割はちと言い過ぎ,2割は誤りという
> 類の話題作りの本です.批判的読みをして,議論の種にするには
> 向いています.しかし統計学はただでさえ,学生にとって誤解の
> 多い教科です.ここに書いてある4割の正しい部分は,鈴木さん
> も述べているように,以下のような歴史に耐えた,間違いのない
> 本で確実に勉強できます.

「この本は4割正しくて,4割はちと言い過ぎ,2割は誤り」
というのは「ちと言い過ぎ」ではないでしょうか?

 私には「85%、14%、1%」くらいに思えるのですが・・・

> 間違いの多い,扇動的な本を読むくら
> いなら内容的に揺るぎ無い定本を学生に薦めるべきと思いました.

 私は読んで面白いことを優先させます。
 間違いがない本でも学生が読まなければ勉強になりません。

 別の例でいえば、
長谷川さん夫妻の『進化と人間行動』(東大出版会)は専門家の評価は高いですが、
私なら専門家には評判のよくない竹内久美子の本を薦めるということです。


-------------------------------------------------------------------
守 一雄@380-8544信州大学教育学部教育科学講座(これだけで郵便が届きます。)
kazmori (at) gipnc.shinshu-u.ac.jp  電話 026-238-4214(ダイヤルイン・留守電)
『DOHC』『KR』発行元     Fax 026-237-6131(直通)
http://zenkoji.shinshu-u.ac.jp/mori/hp-j.html
-------------------------------------------------------------------



スレッド表示 著者別表示 日付順表示 トップページ

ここは心理学研究の基礎メーリングリストに投稿された過去の記事を掲載しているページです。