堀@香川大学経済学部です。
[fpr 1867]
の投稿を見て疑問に思いました。以前柳井氏は投稿もされていますが,その後
非会員であることが明らかにされました。
今回の投稿はメンバーとしておこなったものでしょうか?それとも非メンバー
として行ったのでしょうか?
普通,メーリングリストはメンバーのみ投稿可能だとおもうのですが,fpr の
メーリングリストはどうなっているのでしょうか。
メカニズムとしてはメンバー外も投稿できるのでしょうか?もしそうなら,宣
伝やウィルスに対してあまりにも無防備に思いますが。先日もメーリングリス
トの spssx-l でウィルスとそれを検知したというメッセージがやたら飛び交い
ました。添付ファイルは通さないという形かなにかでウィルスを防いでいるの
でしょうか?
万一,非メンバーが再々投稿しているとしたら,誰か注意をするべきでしょ
う。
----
堀 啓造(香川大学経済学部)e-mail: hori (at) ec.kagawa-u.ac.jp
home page http://www.ec.kagawa-u.ac.jp/~hori/
電話番号 087-832-1894(直通) fax 087-832-1820(事務室)
〒760-8523(これで香川大学経済学部)
香川県高松市幸町2−1 香川大学経済学部
ここは心理学研究の基礎メーリングリストに投稿された過去の記事を掲載しているページです。