堀@香川大学経済学部です。 Tataryn, Wood and Gorsuch(1999)によると,SASのproc factor の promax回転 は普通のpromax ではないそうです。通常のpromax 回転をSAS IML で組み(これ は正規化したのとそうでないのの2タイプ)とSASのproc factor の promax の 3タイプの結果をだしてます。 一体SASはどのようにpromax 回転しているのでしょうか? SAS社がアルゴリズムを明かさないといってますが,何か秘密があるのでしょう か? そうすると,これまたSASのProc Factor のpromax と言わないといけません。 結果は単純なpromax の場合 k=2 がいい。正規化している場合はk=3 がいい。 SASの場合はk=2 のとき誤差を最小化し,k=4 のとき.bias を最小化する。 なお,Educational & Psychological Measurement は 香川大学においては EBSCOhost でアクセスできるようになっていました。 便利になってますね。 ps.心理学会のワークショップのときには見逃していた論文です。 Tataryn, Douglas J.; Wood, James M.; Gorsuch, Richard L.(1999). Setting the Value of k in Promax: A Monte Carlo Study. Educational & Psychological Measurement, Vol. 59 Issue 3, p384, 8p ---- 堀 啓造(香川大学経済学部)e-mail: hori (at) ec.kagawa-u.ac.jp home page http://www.ec.kagawa-u.ac.jp/~hori/ 電話番号 087-832-1894(直通) fax 087-832-1820(事務室) 〒760-8523(これで香川大学経済学部) 香川県高松市幸町2−1 香川大学経済学部
ここは心理学研究の基礎メーリングリストに投稿された過去の記事を掲載しているページです。