[fpr 2595] 百年

堀啓造

堀@香川大学経済学部です。

スキナー生誕百年の記事がMonitor on Psychology 3月号に載っている.2003年が
100周年だったのね.日本心理学会でもなんかやったのでしょうね.

その記事
100 years of B.F. Skinner
http://www.apa.org/monitor/mar04/skinner.html

その中で「100年後の学生は誰を読んでるか,スキナーだろう.」という言葉で締め
くくっている.さらに同じ号に

One fundamental learning process
http://www.apa.org/monitor/mar04/converge.html

に古典的条件づけとオペラント条件づけを統一的に説明できるとしている.そういう
ことが話題になってたのね.

日本語のサイト
NetScience Interview Mail
Shigeru Kitazawa index
http://www.moriyama.com/netscience/Kitazawa_Shigeru/Kitazawa-12.html#33で
は、ドーパミンでコントロールしちゃう話しがでている.

オペラント条件づけ恐るべし.

今ある心理学の考えで百年後もある理論はなんでしょう.また,百年後も残っている
人物はだれでしょう.

今年は因子分析百年.
こんな会議や
http://www.fa100.info/
こんな会議
http://koko15.hus.osaka-u.ac.jp/~kano/research/seminar/04_09FA100/index.html
が開かれるようです.


ところで因子分析研究の年表形式のものはなかなかないので,独断と偏見で年表を
作っています.以前に紹介した
http://www.ec.kagawa-u.ac.jp/~hori/yomimono/fnumber.ppt
の最初です.

----
堀 啓造(香川大学経済学部)
home page http://www.ec.kagawa-u.ac.jp/~hori/


スレッド表示 著者別表示 日付順表示 トップページ

ここは心理学研究の基礎メーリングリストに投稿された過去の記事を掲載しているページです。