東邦大学の菊地と申します。このメーリングリストには、はじめて送信させてい
ただきます。日本行動計量学会で、広報を担当しております。
毎年、恒例となりました日本行動計量学会春の合宿セミナーですが、今年は東邦
大学にて開催させていただくこととなりました。参加の方、よろしくご検討くだ
さい。
なお、今回、講師をお引き受けくださった方々の多くがこのMLに参加されてい
るかと思います。本当にお忙しい中、お引き受けくださいましてありがとうござ
いました。
===ここから===
日本行動計量学会運営委員会からのお知らせです。
第8回春の合宿セミナーのお知らせ
毎年、恒例となりました日本行動計量学会春の合宿セミナーですが、今回は東邦
大学理学部でお世話をさせていただくことになりました。合宿が前提の本セミナー
ですが、あいにく適当な宿泊施設をご用意することができませんでした。
そのかわりといってはなんですが、開催場所が都心からでも通えるということも
ありますので、1日だけの参加も可能なようにプログラムをくみ、なおかつ、各
コースごとに1日ずつたっぷりと時間をとることとしました。また、合宿セミナー
の本来の趣旨に沿うよう、初心者の方がはじめから学べる内容となるようにし、
計算機実習室を利用した実習形式のセミナーもご用意いたしました。各講師の先
生方も、各テーマの第一人者であり、教え上手と評判の先生方にお願いしており
ます。
たくさんの方々のご参加をお待ちいたしております。
日時:2005年3月22日(火)〜3月24日(木)
場所:東邦大学 習志野キャンパス 理学部3号館
千葉県船橋市三山2-2-1
(JR津田沼駅よりバス,京成大久保駅より徒歩)
定員:3/22のSAS入門コースと3/23の因子分析コースは、実習形式のため、それ
ぞれ定員50名。他は、それぞれ定員100名。必ず、事前に参加申し込みを行って
ください。
参加費:会員学生3,000円、非会員学生4,000円、会員一般6,000円、非会員一般
10,000円。一部だけのご参加も可能ですが、参加費は全日程参加の場合と同額と
なります。事前振込の場合には、各500円割引となります。
SAS入門コース・テキスト代金:学生1,000円、一般2,000円。事前振込の場合に
は、各200円割引となります。初日のSAS入門コースに参加ご希望の方は、上記の
参加費に加えてこちらのテキスト代金をお支払いください。なお、SAS入門コー
スに参加されない方は、こちらの料金のお支払いの必要はございません。
懇親会:3月22日(火)18:00〜20:00 習志野キャンパス内学食。懇親会費は、学
生3,000円、一般4,000円です。事前振込の場合には、各200円割引となります。
宿泊:各自でご用意ください。東邦大学向けの料金で宿泊できるホテルを、下記
のWebページにて紹介しております。
参加申し込み:実習形式のセミナーもございますので、必ず下記Webページより
参加申し込み手続きを行ってください。
主催:日本行動計量学会運営委員会
共催:東邦大学理学部情報科学科
問い合わせ先:企画担当 菊地賢一(東邦大学)
kikuchi (at) is.sci.toho-u.ac.jp
プログラム(3/23、24は、並行して2コース行われます。)
○3月22日
・SAS入門コース
10:00〜11:30
SAS入門(SAS Institute Japan(株))
(定員50名・実習形式・別途テキスト代)
・基礎統計コース
13:00〜15:00,15:30〜17:30
基礎統計の統合的理解(南風原 朝和,東京大学)
・懇親会(18:00〜20:00)
○3月23日
・因子分析コース
10:00〜11:30、13:00〜15:00、15:30〜17:30
SASによる因子分析入門(中村 知靖,九州大学)
(定員50名・実習形式)
・ベイジアンネットワークコース
10:00〜11:30
ベイズの基礎と考え方(繁桝 算男,東京大学)
13:00〜15:00
ベイジアンネットワークモデルの基礎
(植野 真臣,長岡技術科学大学)
15:30〜17:30
ベイジアンネットワークのアルゴリズム
(本村 陽一,産業技術総合研究所)
○3月24日
・共分散構造分析コース
10:00〜12:00,13:30〜15:30
共分散構造分析の数理(狩野 裕,大阪大学)
・社会調査コース
10:00〜12:00
世論・選挙調査(鈴木 督久,日経リサーチ)
13:30〜15:30
Web調査(吉村 宰,大学入試センター)
セミナーの詳細、参加申し込み手続きは、
http://www.kikuchi-lab.jp/seminar2005/
をご覧ください。
===ここまで===
--
東邦大学 理学部 情報科学科
菊地 賢一 kikuchi (at) is.sci.toho-u.ac.jp
http://www.kikuchi-lab.jp/
日本行動計量学会 春の合宿セミナー
http://www.kikuchi-lab.jp/seminar2005/
ここは心理学研究の基礎メーリングリストに投稿された過去の記事を掲載しているページです。