fprの皆様: 東京大学の星野と申します。 東京大学教養学部 教養教育開発機構は、 東京大学駒場Iキャンパスにて、 10月1日に教育評価とファカルティ・ディベロップメントに 関するシンポジウムを開催いたします。 入場無料・事前申し込み不要ですので、ぜひ多くの 方にご参加いただければ幸いに存じます。 ********************************* 授業評価とファカルティ・ディベロップメント(FD) (授業評価をどのように教育実践の改善に結びつけるか?) 期日 平成17年10月1日 場所 東大教養学部18号館ホール http://www.komed.c.u-tokyo.ac.jp/kikou/event/fd.htm 企画・司会 繁桝算男(東京大学) 10時 〜10時10分 挨拶 木畑洋一(東京大学教養学部長) 10時10分〜10時30分 趣旨説明 山本泰(東京大学教養学部副学部長) 午前の部(日本と世界における現状の分析) 10時30分〜11時10分 川口昭彦(大学評価機構) 日本の現状と問題点 11時10分〜11時50分 栗田佳代子(大学評価機構) 海外の現状と動向 午後の部(各大学の現状と課題) 1時〜午後1時40分 鈴木寛(ICU) 「授業効果調査を通して考える教育システム」 1時40分〜2時20分 三尾忠男(早稲田大学) 「教員の学生理解と授業づくりに用いる授業評価調査」 (休憩) 2時40分〜3時20分 星野崇宏(東京大学) 「学生の授業評価を決める要因の分析」 3時20分〜4時 大塚雄作(京都大学) 「研究としての授業評価・教育としての授業評価 ――Academic Learning Community形成に向けて」 (パネルディスカッション) 4時〜5時30分 鈴木賢次郎(東京大学) 問題提起:「F授業評価とFDの将来」 パネリスト(登場順) 山本泰、川口昭彦、鈴木寛、三尾忠男、大塚雄作 東京大学 教養学部 教養教育開発機構 評価部門 大学院総合文化研究科 生命環境科学系 認知行動科学講座 専任講師 星野 崇宏 〒 153-8902 東京都 目黒区 駒場 3-8-1 2号館302A tel: 03-5454-4923 fax: 03-5454-4923 bayesian (at) jasmine.ocn.ne.jp http://bayes.c.u-tokyo.ac.jp/~hoshino/
ここは心理学研究の基礎メーリングリストに投稿された過去の記事を掲載しているページです。