fpr の皆様
実践女子大学の竹内と申します.以下のシンポジウム開催を
お知らせします.複数のメーリングリストに送付していますので,
重複して受け取られた方は,ご容赦ください.
=====
ハワイ大学 Jack Suyderhoud 教授を迎えて,下記の要領で,
統計教育に関するシンポジウムを開催いたします.
ご関心をお持ちの先生方には,ぜひご参加いただけますよう
お願い申し上げます.
-----
プロフェッショナル育成のための統計教育に関するシンポジウム
〜専門職大学院における統計教育と関連資格〜
日時 2005 年 11 月 17 日(木)午後 2 時 30 分から午後 7 時
場所 筑波大学東京キャンパス第一会議室
〒112-0012 東京都文京区大塚3-29-1
http://www.gsbs.tsukuba.ac.jp/page02.html
主催 ・日本統計学会・統計教育分科会,統計教育委員会
・文部科学省大学改革推進事業
「法科大学院等専門職大学院形成支援プログラム」
課題名:ビジネススクール教育の質保証システム開発
【筑波大学専門職大学院・国際経営プロフェッショナル専攻,
青山学院大学大学院・国際マネジメント研究科,
同志社大学大学院・ビジネス研究科】
・科学研究費基盤(B) (代表 村上征勝)
「電子社会における統計手法の二ーズの把握と
大学における統計教育の効果的展開」
プログラム
14時30分〜15時20分
「経営プロフェッショナルに要求される統計的力量」
椿 広計(筑波大学大学院 ビジネス科学研究科
国際経営プロフェッショナル専攻 教授)
15時35分〜16時25分
「実践的な統計的品質管理教育と品質管理技法の経営諸分野における必要性」
高橋 武則(慶應義塾大学大学院 健康マネジメント研究科 教授)
16時40分〜17時30分
「社会調査教育と社会調査士・専門社会調査士」
岡太 彬訓(社会調査士資格認定機構科目認定委員会副委員長,
立教大学・社会学部 教授)
18時〜19時 特別講演
「ビジネススクールにおける統計教育,その内容と方法:ハワイ大学での実践」
Jack Suyderhoud(ハワイ大学 教授)
問い合わせ先
日本統計学会 統計教育部会(分科会)
会 長 村上 征勝(同志社大学)
事務局 末永 勝征(鹿児島純心女子短期大学)
http://stat.sci.kagoshima-u.ac.jp/SESJSS/
E-mail: sesjss-c (at) stat.sci.kagoshima-u.ac.jp
* ご参加いただくに際して,とくに登録の必要は
ございませんが,準備の関係もありますので,
事務局(sesjss-c (at) stat.sci.kagoshima-u.ac.jp)
まで事前にメールいただけましたら幸いです.
=====
---
Akinobu Takeuchi
akitake (at) univ.jissen.ac.jp
ここは心理学研究の基礎メーリングリストに投稿された過去の記事を掲載しているページです。