豊田秀樹@早稲田大学です 英語の本のrequirementsですか.すごい,さすがですね. でも邦訳のあるものが,リストに入っていますから 日本語で読む学生もいるかな. さて本題ですが,大学院生向けテキストでしたら入門書として,間違いなく http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/0130085073/qid=1144449743/sr=1-1/ref=sr_1_10_1/249-8955101-0824339 です.絶対のお勧めです. 理論と実践のバランスも文句なしです.宮本武蔵が城に こもって学問したように,院生が,この本を抱えてたった1年間頑張れば, その後の人生,統計に関しては怖いものなしです. 学部生向けというと,確率統計の哲学的な,それでいて具体的で鮮やかに 心に残る分かりやすいものがいいのですが,そんな要求には(日本語ですが) 論理サバイバルー議論力を鍛える108問ー三浦俊彦 二見書房 を是非お勧めします.この本はシリーズものであと数冊あります. 内容はどこもすごくて,鳥肌が立つのですが,たとえば 第8章確率のミステリー,097射撃室のミステリー, 100多数派と少数派のパラドクス,などは知的興奮度満点です. 学部生にも容易に理解可能で,しかもたいへん奥が深いのです. 答えがわからなくて,一向にかまわないのです. 「不思議だなあ.どうしてだろう」って確率統計の畏敬に触れられれば いいんですから. 論理的にはわかるのですが,白状すると,実は,私も理解(得心)していません. こういう面白いものは,わかってしまうとつまらなくなるので, 途中で考えるのをやめました. (あ,でも今年は研究休暇だからゆっくり考えてみようかな?) SASAO Toshi さんは書きました: >国際基督教大学の笹尾敏明です.The Lady Tasting Teaの訳本が出たことの情報 >ありがとうございました. 実は,今年の冬学期(12月〜3月)に,本学の「心理 >統計1」(心理学専攻の学部生向け)の授業のrequirementsのひとつして,英語 >の原書を学生に読ませ,課題としてそれに関して5ページのペーパーを課しまし >た. 結構,学部生でも読みやすく,面白いとの感想がありました.といって >も,他にテキストとして,次のようなものを使いましたので,喜んでというわけ >ではありませんが,The Lady Tasting Teaは肩を張らずによめる統計の歴史とし >てよかったようです.ちなみに,私は次のようなテキストを使用しましたが,理 >論と実践がうまくこなせるようなテキストをご紹介いただければ幸いです.南風 >原先生や森先生のも参考書として, 学生には紹介しております. > >Gravetter, F.J. & Wallnau, L.B. (2005). Essentials of statistics for the >behavioral sciences (5th ed.). Pacific Grove, CA: Wadsworth/Thomson >Learning. GRAV TEXT >Gravetter, F.J. (2005). Study guide for Gravetter and Wallnau’s >essentials of statistics for the behavioral sciences (5th ed.). Pacific >Grove, CA: Wadsworth/Thomson Learning. GRAV SG >Huff, D. (1954/2001). How to lie with statistics. New York: Norton. > >今年度の冬学期(12月から)の備えて,お教えくだされば幸いです.よろしくお >願いいたします. > >笹尾敏明 ------------------------------------------------------------------------------ TOYODA Hideki Ph.D., Professor, Department of Psychology TEL +81-3-5286-3567 School of Letters, Arts and Sciences, Waseda University toyoda (at) waseda.jp 1-24-1 Toyama Shinjyuku-ku, Tokyo 162-8644 Japan http://www.littera.waseda.ac.jp/faculty/tyosem/index.html ------------------------------------------------------------------------------
ここは心理学研究の基礎メーリングリストに投稿された過去の記事を掲載しているページです。