たびたび申し訳ありません。semの疑問の続きです。
平均構造を導入した推定を行っています。
内生変数の平均値は 影響受ける外生変数の平均*非標準化係数+当該内生変数の切片
で求まりますが,
複数の外生変数から影響を受ける場合どうなるのだろうか?という疑問です。
たとえば
(A) --Wa--> (B) --Wb--> (X) <--Wc-- (C)
ただし(A)(B)(C)(X)は潜在変数,Wa,Wb,Wcは非標準化パス係数
というモデルの場合,
Xの平均は
(Aの平均*Wa+Bの切片)*Wb + Cの平均*Wc + Xの切片
=Bの平均*Wb + Cの平均*Wc + Xの切片
と単純に考えてよいのでしょうか?
岡田 努
ここは心理学研究の基礎メーリングリストに投稿された過去の記事を掲載しているページです。