[fpr 3016] 「識別不定」を使いましょう

toyoda (at) waseda.jp

豊田秀樹です

もう説得はしませんが,1つの初歩的な誤解を解かせてください.

>豊田さん,fprの皆様
>私自身は,レベル2の方程式が不定か否かということを指して,
>「モデルが識別される・されない」という言葉を使うようにして
>います。「不定」というのは方程式の性質なので,「識別が不定」
>という言い方はしていません。

わたしもモデルが識別される・されないという言葉を使います.でも名詞も欲しいのです.
「七転八倒」は「七転」が「八倒」することではありません.
「棚ボタ」は「棚」が「ボタモチ」つまり棚の材質がボタモチなのではありません.
「識別不定」は「識別」が「不定」なのではありません.
熟語は何でもかんでもAがBなのではありません.
「「識別不定」とは識別しようとしても解が不定な状態です」
とか
「「識別不定」とは識別しようとしても解が定まらない状態です」
とか逆接の意味の四字熟語の名詞として願わくば説明・定義してください.
そうすれば意味的にも数学的にも混乱は生じません.

今日も暑くなりそうですね.もちろん私は早実を応援しています.


スレッド表示 著者別表示 日付順表示 トップページ

ここは心理学研究の基礎メーリングリストに投稿された過去の記事を掲載しているページです。