サイエンスライターは儲からない。
「知能」について、書いてくれと頼まれたのは、2年ばかり前。「心理尺度の
つくり方」の本を片付け、中断(PTDSの本の分担執筆)を含め、延べ9ヶ月取り
組んで、やっと形にはなりました。まだ、これから編集部のチェックがありま
す。内容の追加削除もありです。
「知能はどこまで分かったか」(仮題)日経BP、出版は5月か6月かな。まだ、
付録の一部未執筆。SCOPUSというデータベースを駆使して執筆。書くのが嫌に
なったから止めにしただけ。
http://psycho01.edu.u-toyama.ac.jp/intelligence_contents.pdf
プリントした文献は8センチファイル5冊、利用した本を積みあげると、約8
0センチ、新規購入の本も多数。もちろん、読むと身体に悪いので、なるべく
読まないようにして書きました。割に合わない仕事です。編集者にがいるから、
止むを得ず執筆したという所でしょうか。
このテーマの本はほとんどないので、存在意義はあるでしょう。
--------------------------------------
村上宣寛
〒930-8555 富山市五福3190
富山大学人間発達科学部
TEL/FAX 076-445-6367
HP:http://psycho01.edu.u-toyama.ac.jp/
--------------------------------------
ここは心理学研究の基礎メーリングリストに投稿された過去の記事を掲載しているページです。