統計学関係MLメンバー各位:
(重複ご容赦下さい,自由に御回覧下さい。)
前田@統計数理研究所と申します。
下記の通り公開講演会を開催します。どなたでも自由に参加可能で
す。是非ご来聴下さい。
******************************************************
統計数理研究所公開講演会ご案内
教育・文化週間(11月1日〜7日)関連行事の一つとして、次のように
公開講演会を開催します。
この講演会では、一般の方を対象に、統計数理に関連したテーマを
わかりやすくお話しします。
お誘いあわせの上、ご来聴ください。
なお過去に行われた公開講演会の内容はこちらをご覧ください。
http://www.ism.ac.jp/lectures/kako_kouenkai.html
「健康の科学に貢献する統計科学」
日時:平成19年11月7日(水) 13:30〜16:30
開場:13:00
会場:統計数理研究所 講堂 (事前予約不要、入場無料)
(アクセス)
http://www.ism.ac.jp/access/index_j.html
*会場の収容人数(約120名)を超えた場合は、
入場を制限させていただきます。
プログラム
●「疾病に年齢・時代・世代はどう関わるか?」
中村隆 (統計数理研究所教授)
●「口の健康と健康寿命―反復横断調査と縦断パネル調査から―」
那須郁夫 (日本大学松戸歯学部准教授)
●「ライフスタイルと健康―健康寿命を決定するもの―」
森本兼曩 (大阪大学大学院医学系研究科教授)
照会先
〒106-8569
東京都港区南麻布4−6−7
大学共同利用機関法人
情報・システム研究機構
統計数理研究所 教育情報室
Tel. 03-3446-1501(代)
Fax. 03-5421-8720
http://www.ism.ac.jp/lectures/kouenkai.html
E-mail. kouza (at) ism.ac.jp
******************************************************
----------------------------------------------
前田忠彦@統計数理研究所
maeda (at) ism.ac.jp 〒106-8569(個別番号)
Tel 03-5421-8734(直通) Fax 03-5421-8796(共用)
ここは心理学研究の基礎メーリングリストに投稿された過去の記事を掲載しているページです。