村井潤一郎@文京学院大です。 堀先生,ありがとうございます。 > たしかに薄いですね。2単位でやるのにはいいかなと思いました。1年もしくは > 2年のゼミでどうかなと思った次第。ただ、うちの学生は経営学専攻なのでその > 点は問題がある。副読本として指定するのもいいのかも。 たしかに,教科書,というよりは,副読本,だと思います (これは心理学関連学科においても)。一人で読み進める ことができるよう配慮しているつもりです。 > それで徹底的にhow to にしてしまうと、 「徹底的なhow to」ですが,これを否定的に考える方もいる かもしれませんが,個人的には「アリ」だと思っています。 ただし,それに終始してしまうことがなければ,という限定 つきですが。 結局のところ,いろいろな本があってよい,ということです。 それを教師の側がうまく組み合わせて授業を展開していく, ということになりますでしょうか。 > このようにいろいろと新しい試みがされていてだんだんおもしろくなっていま > す。おそらく、わかりやすくかつ重厚な本も必要なのでしょう。 わかりやすくかつ重厚な本,とてもほしいです。 > 統計および調査法の初心者用としては 『ウォームアップ心理統計』なかなかい > いところをついてますね。 ありがとうございます。 では。 -- // 村井 潤一郎@文京学院大学人間学部 // murai (at) hum.u-bunkyo.ac.jp // http://piaget.hum.u-bunkyo.ac.jp/~murai/
ここは心理学研究の基礎メーリングリストに投稿された過去の記事を掲載しているページです。