「心理学で何がわかったか」(仮題)ちくま新書を書きました。9月頃には出版
されるでしょう。
原稿を渡すと、担当の編集者いわく。
「いただくものはいただきました」
「実は、夏に長期休暇をとって、ジョン・ミューア・トレイルを歩くので、帰
ってこれなくなるかもしれないんだが。」
「校了になってさえいれば、なにかあっても本は出ます。ご安心ください。」
と来たね。さすが、ちくまの編集者です。人の生き血を吸って生きてるんでし
ょう。
どうもタチの悪い奴と知り合いになるので困ります。アメリカでも妙なヤクザ
と意気投合しないように祈るだけです。
さて、前書きと目次はHPに載せておきました。
http://psycho01.edu.u-toyama.ac.jp/books.html
結構、面白い本になりましたよ。心理学の基礎たる教科書があまりにもひどい
ので、一矢を放ったつもりです。読む人によっては、至る所が地雷原というか、
危険きわまりないことがあちこちに書いてあります。スリルとサスペンスを楽
しんでいただけるかと思います。
田舎に引っ込んどけば良いのですが、八方美人の性格で、声がかかるとつい芸
をしてしまいます。いやあ、いけませんね。性格が良すぎます。
単位出さないでアメリカに行ってしまおうかな。そうすれば、学生だけは、無
事を祈ってくれるでしようしね。
                              --------------------------------------
                                                           村上宣寛
                                           〒930-8555 富山市五福3190
                                               富山大学人間発達科学部
                                             TEL/FAX 076-445-6367
                           HP:http://psycho01.edu.u-toyama.ac.jp/
                              --------------------------------------
ここは心理学研究の基礎メーリングリストに投稿された過去の記事を掲載しているページです。