fprの皆様方
大阪大学の足立と申します.下記のご案内を投稿させていただきます.
2009年度科学研究費シンポジウム
▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲
多変量データ解析法への計算機統計学・行動計量学的アプローチの新展開
△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△
を下記の要領で開催いたしますので,ご興味がおありの方はぜひともご参加・
ご発表をお願い申し上げます.
[記]
--------------------------------------------------------------------
日時: 平成21年12月4日(金)〜 12月5日(土)
会場: 〒565-0871 大阪府吹田市山田丘1-2
大阪大学・吹田キャンパス・人間科学部 3階31講義室
http://www.hus.osaka-u.ac.jp/access/access.html
URL:
http://www.sigmath.es.osaka-u.ac.jp/~kano/research/seminar/kakenhi/index7.html
--------------------------------------------------------------------
内容・目的: 多変量データ解析に関する新たな手法の研究開発の発表を広く
募集します.特に主成分分析・因子分析や関連手法の新たなモデルやアルゴリ
ズムの開発に関する研究を歓迎します.キーワードとして,交互最小二乗法・
次元縮約・潜在変数モデル・単純構造・回転・変数選択・線形代数などが挙げ
られます.
--------------------------------------------------------------------
特別講演の企画:
シンポジウム中12/4にマッギル大学教授の高根芳雄氏が講演を行います
--------------------------------------------------------------------
世話人(読み仮名の順)
足立浩平 (大阪大学人間科学研究科・会場担当)
狩野 裕 (大阪大学基礎工学研究科・科研費代表)
黒田正博 (岡山理科大学総合情報学部)
宮本友介 (大阪大学人間科学研究科・会場担当)
森 裕一 (岡山理科大学総合情報学部)
宿久 洋 (同志社大学文化情報学部)
--------------------------------------------------------------------
旅費の配分: 講演者を中心に配分します.
旅費を希望される方は,狩野までお申し出ください.
E-mail: kano (at) sigmath.es.osaka-u.ac.jp
宿泊施設等: 斡旋しない
--------------------------------------------------------------------
講演申込期限: 平成21年10月19日(月)
予稿送付期限: 平成21年11月16日(月)
--------------------------------------------------------------------
講演申込・予稿送付・問い合わせ先
【足立浩平のEメールアドレス】adachi (at) hus.osaka-u.ac.jp
予稿原稿について: 予稿集を作成します.講演者の方は予稿 (A4サイズ
10ページ程度以下)を11/16日までにpdfファイルにて上記アドレスまで送付して
ください.
印刷したものを下記宛に郵送してくださっても結構です
【郵送先】〒565-0871 吹田市山田丘1-2 大阪大学 人間科学研究科
足立 浩平
--------------------------------------------------------------------
予 算: 科学研究費 基盤研究 (B) 18300094
研究代表者: 狩野 裕
「統計的因果推論の総合的研究」
--------------------------------------------------------------------
プログラム 未定
足立浩平
(大阪大学人間科学研究科)
ここは心理学研究の基礎メーリングリストに投稿された過去の記事を掲載しているページです。