[fpr 3515] The GodFather



鈴木です.

昔の日記にお返事ありがとうございます.
ちょっとびっくりしましたが.

豊田さんの学位論文のタイトルを正確に認識していなかった
かも知れません.失礼しました.

東大出版の著書のまえがきかあとがきに,この話があったら
よかたなあ,と思いながら拝読させていただきました.

「同じ名前の別のモデル」

となると,ふと思うのは

「別の名前の同じモデル」
でしょうか.
西里先生は著書の前書きで,ずらりと別名を並べて書いていらっしゃいました.


1992年のころ,「普及」ということで印象的だったのは,名前もそうですが,
マーケティングの分野で,
奥田・阿部(1987)マーケティング理論と測定−LISRELの適用.中央経済社
が出ていたのに,あまり影響が及ばず,豊田さんの本で「普及」したという
わが国の現象でした.何が違ったのだろうということです,いくつかありますが.


いろいろありますが,あの頃に「積率構造方程式モデル」という名前で出ていたら
どうだったかなあ,と思うことがあります.
アルバクルはそういう発想をしのでしょうかね.

こういう一般化された名前はヒットしなかったかも知れませんが,美しい一貫性が
あるように思いました.

二次積率構造が最初で,すぐに一次(平均)構造という順番だったでしょうか.
「積率構造方程式モデル」なら,自然に3次積率方程式モデルに向かうかも
知れません.

もう隠居ですか!?

4次積率構造方程式モデル,つまり朝倉の「理論編」のあとの著書は,予想では
「未来編」という名前で来年あたり出版されて,内容は4次積率構造方程式モデル
なのかと思っておりました.





スレッド表示 著者別表示 日付順表示 トップページ

ここは心理学研究の基礎メーリングリストに投稿された過去の記事を掲載しているページです。