fpr のみなさま 直前ではありますが,下記,教育フォーラムのリマインダーとして お知らせします.複数のメーリングリストに送付していますので, 重複でのお受け取り,ご容赦ください. 既に 200 名近い参加者登録があり、学校現場の先生方・産業界・ 行政関係者・学会関係者と広く問題解決型統計教育に関心が 高まっております. 締切は過ぎていますが,登録可能です.当日参加も可能ですので, 多くの統計関係者のご参加をお願い申し上げます. ------------------------------------------------------ 第3回科学技術教育フォーラム 科学技術立国を支える問題解決教育 −教科横断的な問題解決能力の育成とその指導力の開発− ------------------------------------------------- プログラム詳細並びに参加申込みは下記URLよりお願い申し上げます。 http://www.jsqc.org/q/news/events-list.html -------------------------------------------------- 2012 第3回科学技術教育フォーラム 1.日時 平成24年12月26日(水)9時50分〜17時30分 2.会場 成城大学 3号館003教室(定員400名) 3.参加費 無料 4.プログラム(敬称略) 開会挨拶・ ・・・・・・・・・・・・・・・統計数理研究所 所長 樋口 知之 座長:中央大学客員教授・大学入試センター顧問 田栗 正章 慶應義塾大学教授 渡辺 美智子 (0)開催趣旨 ・・・日本信頼性学会会長/電気通信大学教授 日本品質管理学会 TQE委員長 鈴木 和幸 (1)“情報科”における問題解決教育 ・・・・・・日本情報科教育学会会長/ 電気通信大学 学術院長・研究科長 教授 岡本 敏雄 (2)“数学科”新学習指導要領と問題解決学習 ・・・・・・・・・文部科学省初等中等教育局視学官 長尾 篤志 (3)世界中に広がった問題解決法とQCサークル活動 ―産業・社会の発展に貢献してきたもの― ・・・・・日本品質管理学会 新会長/中央大学 教授 中條 武志 (4)日本再生への問題解決教育の在り方 ・・・・・・・・・富士ゼロックス株式会社 教育部 鈴木 洋司 (5)数学における問題解決学習の在り方 ― “問題”の設定とアプローチ― ・・・・・・・・・・・国立教育政策研究所 学力調査官 新井 仁 (6)IB教育の理念と実践 ・・玉川学園 教諭・IBDPコーディネーター クインシー・亀田 (7)パネルディスカッション 講演者の皆様 応用統計学会会長/日本大学 教授 川崎 茂 日本統計学会 会長/東京大学大学院 教授 竹村 彰通 東京学芸大学 准教授 西村 圭一 慶應義塾湘南藤沢中・高等部 教諭 馬場 国博 渡辺 美智子、鈴木 和幸 司会:統計数理研究所 副所長 椿 広計 閉会挨拶・・・・・・・・・・・・・・・・・成城大学 教授/TQE委員 神田 範明 5.主催ならびに後援 主 催:(一社)日本品質管理学会、統計数理研究所、(一社)日本統計学会、 応用統計学会、日本信頼性学会 協 賛:(一財)日本科学技術連盟、(一財)日本規格協会、理数教育研究所 統計関連学会連合、横断型基幹科学技術研究団体連合、 (独)科学技術振興機構、統計教育大学間連携ネットワーク 後 援:文部科学省、経済産業省、総務省、東京都教育委員会、日本学術会議 (社)日本数学教育学会、日本科学教育学会、日本情報科教育学会 (一社)情報処理学会情報教育委員会、全国統計教育研究協議会 (公財)統計情報研究開発センター、実教出版株式会社 株式会社新興出版社啓林館、東京書籍株式会社 6.申込み URL http://www.jsqc.org/q/news/events-list.html (10月15日〜12月22日) 7.問合せ先 一般社団法人 日本品質管理学会 事務局 E-mail apply (at) jsqc.org TEL 03-5378-1506 ----------------------------------------------------------------- -- Akinobu Takeuchi takeuchi-akinobu (at) jissen.ac.jp
ここは心理学研究の基礎メーリングリストに投稿された過去の記事を掲載しているページです。