fprのみなさま
日本行動計量学会第41回大会が,9月3日(火)〜6日(金)に
東邦大学習志野キャンパス(千葉)で開催されます。
大会実行委員長の菊地賢一先生に代わり投稿させていただきます。
重複してお受け取りの場合はご容赦ください。
日本行動計量学会(http://www.bsj.gr.jp/)
広報委員 星野 崇宏(名古屋大学)
------------------------------------------------------------------------
日本行動計量学会第41回大会開催のお知らせ
http://bsj.wdc-jp.com/2013/
------------------------------------------------------------------------
重ねてのご案内になるかと思いますが、下記の通り、日本行動計量
学会第41回大会を開催いたします。プログラムは、大会Webサイトを
ご覧ください。
非会員の方でも、当日、大会受付にて、入会申込をしていただきま
すと、入会手続き中として、会員扱いでの参加が可能です。ぜひと
も、ご検討ください。もちろん、非会員の方のご参加も歓迎いたし
ます。
本大会が有意義な会となるよう実行委員一同最善を尽くし、皆様を
お待ちしております。どうぞ、よろしくお願い申し上げます。
○大会開催要項
会期:2013年9月3日(火)〜6日(金)(9/3はチュートリアルセミ
ナー)
会場:東邦大学習志野キャンパス(千葉県船橋市三山2-2-1)
大会実行委員長:菊地賢一(東邦大学理学部)
大会Webサイト:http://bsj.wdc-jp.com/2013/
○大会参加申込
「各種申込について」
http://bsj.wdc-jp.com/2013/application/
をご覧いただき、全体的な手順をお確かめの上、お申し込みくださ
い。
○公開講座(第41回大会の特別講演として、次の公開講座を実施し
ます)
日時:2013年9月5日(木)15:00〜17:00
場所:東邦大学習志野キャンパス(薬学部C館1階C-101講義室)
共催:東邦大学理学部
タイトル:サッカーにおけるデータ分析−サッカーの現場における
分析力とは?−
講演予定者:
大熊清氏(FC東京 テクニカルダイレクター・南アフリカワール
ドカップ日本代表コーチ)
湯浅理平氏(公益財団法人 日本サッカー協会 代表チーム テク
ニカル アナリスト)
澁川賢一氏(東邦大学理学部専任講師・元Jリーグ フィジカルコ
ーチ)
概要:
サッカーにおけるスカウティングとは、どのようなものなのか。デ
ータ収集と分析は、どのように行われるのか。そして、その分析結
果が、どのように現場にフィードバックされ、チーム全体としての
戦術や選手個々のプレー、パフォーマンスに生かされるのか。コー
チング、スカウティング、フィジカルコンディショニングの専門家
の立場からお話いただきます。
(※東邦大学理学部公開講座としても開催されます。大会参加者だ
けではなく、どなたでも無料で聴講可能です。公開講座は参加申込
の必要はありません)
○各種日程
8月16日(金) 事前参加申込・参加費入金締切
○お問い合わせ先
参加登録などWebでの手続き関係
大会ヘルプデスク bsj-desk (at) bunken.co.jp
大会全般の問い合わせ
第41回大会実行委員会 bsj2013 (at) toho-u.ac.jp
2013年8月5日
大会実行委員長
菊地賢一(東邦大学理学部)
-----お知らせ ここまで--------------------------------------
--
名古屋大学 大学院経済学研究科・経済学部
准教授 星野 崇宏
〒464-8601 愛知県名古屋市千種区不老町
Tel/Fax: 052-789-2371
E-mail : bayesian (at) jasmine.ocn.ne.jp
hoshino (at) soec.nagoya-u.ac.jp
HP: http://www4.ocn.ne.jp/~bayesian/
ここは心理学研究の基礎メーリングリストに投稿された過去の記事を掲載しているページです。