岡本@日本女子大学心理学科です。 先日、Pythonのことを書きましたが、長くプログラミングから 離れていた方、あるいはこれからプログラミングなるものを 始めてみようかと思っておられる人にとっては、Pythonは 簡単にインストールできても、その次のステップにギャップが あると感じられるかも知れません。その最初のギャップのところを ウェブサイト http://y-okamoto-psy1949.la.coocan.jp/Python/ で説明してみました。 Rにしろ、Pythonにしろ、ユーザーフレンドリーなツールが いろいろ提供されることは有難いことですが、私としては C++を薦めたいです。Pythonと比較したとき、言語仕様が 豊富だからです。WindowsでのDeskTopアプリケーションは VC++/.NETで比較的簡単に(DirectXと比べてということですが) 作成できます。心理学に関係するプログラミン例は、拙著 「大学生のための心理学VC++プログラミング入門」勁草書房 http://y-okamoto-psy1949.la.coocan.jp/booksetc/introvcpp/ あるいは 「心理学データ分析と測定」勁草書房 http://y-okamoto-psy1949.la.coocan.jp/booksetc/pm2010/ などに用意していますので、御興味のある方はどうぞ。 横浜在住 岡本安晴
ここは心理学研究の基礎メーリングリストに投稿された過去の記事を掲載しているページです。