データサイエンス教育にご関心をお持ちのみなさま SAS社が主催する国内外の企業におけるアナリティクス活用の最新動向に関する フォーラム SAS Forum Japan 2017が、下記の日時で開催されます。 その中で、本年度はデータサイエンティストを目指す大学生・大学院生の セッション「本場米国のデータサイエンス先端教育」が開催されます。 本セッションのため、2名の日本の大学院生が4月始めに米国で開催された SAS Global Forumに出席し、 https://www.sas.com/en_us/events/sas-global-forum/sas-global-forum-2017.html 米国の大学生の発表や大学の教育プログラムなどについて調査しています。 当日は、データサイエンティストを目指す大学生/院生の国際動向(産学の支援)と それを踏まえた 日本人大学生のこれからが会場で議論されます。 学生・一般の方ともに、フォーラム全体の参加費は無料です。 是非ご参加ください。 <SAS Forum Japan 開催概要> 開催日時:2017年5月23日(火) 10:00-18:00 会場 :グランドハイアット東京 開催内容:基調講演、ブレイクアウトセッション、展示 参加費 :無料(事前登録制) 主催 :SAS Institute Japan 株式会社 参加登録はWebサイトからお願いいたします。 https://sasforum.jp/ なおご紹介しました学生セッションは16:15 からのセッションとして開催されます。 趣旨: 日本では、データサイエンティストが不足しているが、これを専門に学ぶ学生は少ない 。 データ活用先進国アメリカでは、大学と企業の提携などを通じ、 在学中にリアルデータを活用した社会実装に取り組む機会が提供されている。 本講演では、日本の大学院生が米国でデータサイエンティストをとりまく環境について 体感したことや企業との密接なつながりを紹介し、リアルな学生目線から見たデータサ イエンスの 今とこれからを報告する。 学生の皆さんはもちろん、教育機関、企業のデータサイエンス部門の方必見のセッショ ン。 構成: 第一部 セッション 慶應義塾大学大学院健康マネジメント研究科 西村 志織 氏 、 林 亮子 氏 第二部 座談会 ファシリテーター 有限責任監査法人トーマツ デロイトアナリティクス ディレクター 神津 友武 氏 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ここは心理学研究の基礎メーリングリストに投稿された過去の記事を掲載しているページです。