ナカニシヤ出版 2014 ISBN978-4-7795-0852-3
(絶版)水野りか(はじめに・第1部2-10章・12-15章)
松井孝雄(第1章・第1部11・16・17章・第2部)
IO.input_other_data(id, callback_function, msg)
フォームを表示して文字列入力を要求する。
id: 表示する領域のid
callback_function: 入力完了後に入力結果を引数として呼ばれるコールバック関数
msg: 呈示するメッセージ
説明: 参加者番号・性別のほかに何か入力すべき項目があるときに使います。たとえば参加者番号・性別の入力後に名前を入力させたい場合は,もともとのprologue()をprologue2()に変え,prologue2をコールバック関数としてこのメソッドを使うとよいでしょう。具体的には
var NAME = undefined; var prologue = function() { IO.input_other_data(ID_MAIN, prologue2, "氏名を入力してください。"); } var prologue2 = function(name) { NAME = name; # 入力された名前を大域変数に保存 # 以下,本来のprologueの処理 }このような感じです。
String.toHankaku()
文字列中の全角英数字を半角に変換する。
var a, b = 2, c = 3; // undefined (変数宣言は値を返さない) a = b * c; // 6 (代入式自体も値をもつ) a; // 6
var i, sum = 0; for (i = 0; i < 10; i++) { // (i++はiを1増やすという意味) sum = sum + i; // (iを1ずつ増やし,0から9までこの部分を繰り返す) } sum; // 45
var x = -1; if (x === 0) { // (同一を示す比較演算子は==ではなく===) alert("ゼロ"); } else if (x > 0) { alert("プラス"); } else { alert("マイナス"); } // (「マイナス」というダイアログが表示される)
var add1 = function (x) { return x + 1; } add1(5); // 6 (定義した関数の呼び出し)
({ id: 10, sex: "female", age: 20 });
({ id: 10, sex: "female", age: 20 }).id; // 10 ({ id: 10, sex: "female", age: 20 })["sex"]; // "female"と訂正させていただきます。ただ、実際のプログラム中でこのような書き方を使うことはまずないはずです。
[ { letter: "A", rt: undefined }, { letter: "B", rt: undefined }, { letter: "D", rt: undefined } ]
{ name: "練習", type: PRACTICE, timeout: NO_TIMEOUT, trials: [ { letter: "A", rt: undefined }, { letter: "B", rt: undefined }, { letter: "D", rt: undefined } ] }